超簡単:3分でできるアーモンドミルクの作り方(ズボラさん用)

アーモンドミルク alomond milk



「栄養はしっかり取りたい」
老けるのも太るのもヤダ」
「乳製品断ちをしてる」という方にお届けします

異形成や乳がんの改善に乳製品絶ちがいいと
海外の抗がん自然療法では割と常識かと思います

ただ牛乳って美味しくて中々やめられない!
そんな時にアーモンドミルクで代用♪
カフェオレ、紅茶ラテ、ごぼう茶ラテにしても美味

じゃあ作ってみるか!と
「アーモンドミルク」「作り方」と検索すると
いろんなブログが出てきます
マメにキッチンで作業をされる方ならいいのですが
ズボラすぎる私はちょっと(いや、だいぶ)凹みます

なんせ、工程がめんどくさすぎ・・・( ̄ー ̄)

それじゃあ、絶対続かんわ・・と
自分のことはよく分かってるので
編みだしました

3分でできるズボラ・アーモンドミルクの作る方



この記事を書いてるわたし:

2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外ガン・サバイバーの食事療法を猛勉強。 知識をコツコツ実践し気づいたら「無病のヤセ型」に。母のデブ遺伝子は引き継ぎながらも現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 「内臓脂肪率:100人中で1位、基礎代謝量:女子15歳」をIn body ランキングで取れて浮かれている私です。 お腹ポッコリがなくなり腰痛まで解消。「とても気楽でズボラな人生」を送ってます。 



●超簡単:3分でできるアーモンドミルクの作り方


【まじめな作り方】

浸水

皮むく

さらに一晩 浸水

ミキサー

こす

結構な手間・・
ムリっす 💦 (一番下に動画あり)


【ズボラな作り方】

「忙しい、めんどい、続かんわっ!」
という方はぜひこの方法で


 

材料

・アーモンドバター(大さじ3)
・冷水400cc

作り方

2つをミキサーにガ〜っ

以上😱



分量:

好みに合わせて分量は臨機応変に
サラッとした感じがいい
こってり濃厚がいい
好みで変えちゃってください

味が濃くしたい場合は後から
アーモンドバターを追加でok


道具:

普通のミキサーでもOK
マジックブレットが便利すぎるので
バイタミックスがお蔵入りしてます
(どっちが滑らかになるかだと断然バイタミックス。ただマジックブレットの便利さには勝てない)


用途:

・濃いめに作って サラダやシリアルに
・コーヒーに追加でアーモンドラテ に
・バニラエッセンスやバナナひとかけら入れてスムージーに

どれもめちゃめちゃ美味しいです


デスクに置いておき 小腹が減ったらゴクッ
ジャンクに手を出さずに済む!

(水ばっかりは飽きるしね)
ザラザラしたアーモンドのカスがまた美味しい〜