君島十和子さんの「抗酸化めし」!おすすめバルサミコ酢は?ドレッシング・レシピ



ケールサラダ

we are the farm @ 麻布十番


●ドレッシングが最高な麻布十番のサラダビュッフェ

ズボラ御用達のサラダビュッフェ

洗いもしない
切りもしない
ただただ色んな野菜が食べ放題

そんな ありがたき場所
麻布十番のwe are the farmさん

ケールサラダ グリーンサラダ

大量のケール。有機です



お店には
本を片手にササっと仕事に戻るサラリーマンやら
外国人のおひとり様とか
私のような ただのズボラとか

「野菜を切ってる暇が ねぇわ」という人たちの
力強き駆け込み寺だったのに

(たぶん普通の人も来てたよね)


トマトサラダ グリーンサラダ
バルサミコ酢ドレッシング

子供の頃、父の実家の ド田舎でパクったトマトの味がする



●バルサミコ酢 x 野菜いっぱい生活の効果


野菜もりもり生活やってると・・


・眠くならない
・便が もりもり
・腹はペタンコ
・体が軽い!
・やる気まんまん
・一日, 気分もホントに爽快

こんなに嬉しいこと続きです

・・なのにです

なのに「世は自粛」という
緊急事態が起こったら
なぜあっさり気持ちが変わるのか


野菜もりもりが
あんなに快適だとわかっているはずなのに
どうして、心は

「肉!」「パスタ!」なんなら「うどん!」

こんな風に動いてしまうのだろう

ないアタマを絞って考えてみました

ケールサラダ グリーンサラダ

ピリッとパンチのあるカラシ菜。ホントにバケツに突っ込んだだけやよな




わかりましたっ

お店に行ったり
外で人と一緒に食べたりすると
いつもの味とは違って
野菜の味に変化球が出るからです

( え? 答え普通すぎる・・(*-* )


厳密にいうと
野菜の味、っていうよりも
かかってるドレッシングの味

これが毎回家で食べる味とは違って
プロのは、なんかが、どうにか違う