
「ステージ4の子宮ガンを自然療法で克服した女性」の記事を読んだ方から
彼女が飲んでいたエシアック・ティーについてのご質問をいただきました
医師も勧めるスリッパリーエルムはエシアックティーの成分。
過敏性大腸症候群、憩室炎に優しく作用し、その整腸効果がハンパない。「オーガニック・有機認定ありのおすすめ」、飲み方、避けるべき物もご紹介。
この記事を書いてるわたし:
2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外の食事療法でガンを克服した人たちについて猛勉強。 紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツコツ実践していたら 気づいたら「無病のヤセ型の健康体」をずっとキープしています。母の万年おデブの遺伝子は引き継いでおりますが、現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 、いま特に疾患が何もなく、なにより体系を隠すワザを考えなくていい「とても気楽でズボラな人生」を送っています。
エシアックティー とは抗がん作用があるとされるお茶のこと。
カナダのガン専門の看護師レネ・カッセが
ジョン・F・ケネディ元大統領の専任医だった
チャールズ・ブルッシュ医師と
臨床研究を通して完成させたお茶
「Essiac(エイジアック/エシアック)」という名は
その看護師さんの名前カッセ「Caisse」を
逆から読んで名づけられました
これが実際、ガンに効くのか効かないのか
意見は真っ2つに別れています
(まあ、どれをとっても大概そうなんですが)
あせて読む:ステージ4の子宮ガンを自然療法で克服した女性
●エシアックティーは抗がん療法ではない
まずは「そんなもんは民間療法にすぎず効果はありませんよ」
のスタンスをみてみましょう
日本の厚生労働省に当たる政府機関、
米国食品医薬品局(FDA)の見解は
もちろんですがエシアックティーを
ガンの治療法として認可していません
そして1888年から古い歴史を誇るアメリカのクリニック
The Memorial Sloan Kettering Cancer Centerの見解はこう
「エシアック・ティーを飲んでいる患者は化学療法剤の血中濃度が上がったという報告がある。
よって、毒性増加の可能性があるので、化学療法をやっている場合はエシアックティーは取らないこと」
さらに「ホルモン受容体(ER)依存性の乳がん、非依存性の乳がん
どちらにおいても乳がん細胞の増殖を促進するというデータもあり」
としています
●エシアックティーは抗がん作用がある
一方で「いやいや、抗がん作用があって
実際に効果がありましたよ」
という意見も多くあります
「民族薬理学ジャーナル」によると
エシアックにはこんな効果があると記載されています
エシアックの効用
強力な抗酸化作用
炎症軽減
抗腫瘍活性
抗がん作用
DNA防御効果
参照元:”フリーラジカルの捕捉とDNA損傷におけるエシアックの効果の調査”より
エシアックの β-シトステロール・多糖類などによる効果
この他にも
「essiac tea」「cancer」で検索すると
ガンの自然治療を試す人の記事がたくさん出てきます
海外のガンの自然療法ブログには
実際取り入れてガン腫瘍マーカー検査で数値が下がったと
エシアックティーの効力を実証する体験談はたくさんあります
体から毒素を抜いて細胞再生を促す効果があるということで
ガンだけじゃなく美容目的で飲んでる人もいます
●エシアックティー中の避けるべき成分?
日本語で検索するとエシアックティーそのものについて
たくさん説明が出てくるのでそちらを参考にしてもらうとして
ここではあまり書かれていない注意点を記載しておきます
じゃあ、体にええんだな、と闇雲に飲んじゃあいけません
何事も、毎日長きに渡って取るものは慎重に!!
エシアックティーには調合されるハーブにより
次の2パターンがあります
✔︎4つハーブのエシアックティー
基本になるのがこの4つのハーブ
中でもスリッパリーエルムの整腸作用がスゴイので、後半に詳しく
4つのハーブ
・ごぼうの根
・アカニレ樹皮(slippery elm)
・ヒメスイバ(sheep sorrel)
・インドまたはトルコ・ルバーブ
【amazon.com】
Starwest Botanicals Organic Essiac Tea, 1 Pound
(↓4ハーブ・タイプ/ パウダー)
めっちゃ売れてます(評価758)
✔︎8つハーブのエシアックティー
8つのハーブ