
小腹が空くのよダイエット中は!
頑張る気はあっても口さみしい
ダイエット中は出先で困る
減量中でも肌を老化させたくない
今日は そんなお悩みについてです
この記事を書いてるわたし:
2012年、乳がん告知。海外の食事療法を猛勉強。紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツコツ実践していたら 気づいたら「無病のヤセ型の健康体」をずっとキープしています。母の万年おデブの遺伝子は引き継いでおりますが、現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 、いま特に疾患が何もなく、なにより体系を隠すワザを考えなくていい「とても気楽でズボラな人生」を送っています。
● ダイエットだけじゃない!ナッツの抗がん作用
ガンを自然食事療法で克服した海外のがんサバイバーさんたち
彼らの食生活をあれこれと調べて行くと
みなさんが共通して「取っていたよ」という食物
色々ありますが、ナッツもその1つ!
こんな研究があるほどナッツ・パワーはすごい
2017 米国ボストンのダナ・ハーバー・ガン研究所の博士らが
ステージ3の結腸ガン患者826人に調査
(* 患者は 手術と化学療法を実施済み)(ロイター通信)
「回答者の19%が週に57g 以上のナッツを食べており
なんと
食べていた人はそうでない人に比べ
再発率が42%
死亡率は57%低かった
という報告が出ています
(もう絶対食べた方がお得)
ちなみに57gは
アーモンドで48粒、カシューナッツで36粒


●ナッツの油分は血糖値のスパイクを抑える
なんでそんなに 抗がんの効果があるのでしょう
小早川医院の小早川裕之院長のお話によると
「ナッツは 良質な油の塊なので血糖値を上げません。血糖値が急上昇しないとインスリンを刺激しないので、糖質制限が必要な方 (糖尿病や肥満など) にとって極めて有用な食材。元来優れた健康食材なので、がん予防に効果があると聞いても驚きはありません」
がん経験者としては「血糖値の急上昇」は絶対に押さえておきたいポイント!
小早川先生がおっしゃるように糖尿病や肥満で糖質制限をした方がいい、という方には、ぜひ取り入れたい食材ですね。
あせて読む:ドライフルーツの罠「血糖値スパイク=ダイエットの敵」を防ぐコツ3つ
●ナッツの栄養価はダイエットに必須
なんといっても
そもそも植物のタネ
種の栄養を使って植物は育ちのだから
種に栄養がぎゅうぎゅうなのは
まあ当たり前です
改めて見るとこんなにすごい
・ビタミンE
・ミネラル
・食物繊維
・オレイン酸(不飽和脂肪酸)
・カリウム
サプリより「天然」で取る方が
いいに決まってます
ナッツを摂ったらオトクな理由
・血管を広げ血行促進
→代謝をアップ (美肌・ダイエット)
・咀嚼回数アップ
→満腹中枢を刺激(食べ過ぎ防止)
・脂肪なので腹持ちがいい
・不溶性食物センイ(100gで10.4g)
→ 便秘解消 →腸改善→肌キレイ
・オレイン酸(不飽和脂肪酸/ 100gで35g)
→活性酸素を除去
→シミ・シワ予防
・脂質の働き→脳に本能的な喜び
→満足感 (食べ過ぎ防止)
・腸が活発→周辺筋肉も刺激
→エネルギー消費
→基礎代謝がアップ
・体脂肪の燃焼 & 筋肉合成の促進
→「テストステロン」分泌
→太りにくい体に!
・そして、ずぼらでも簡単。

●ナッツ・ダイエットを長続きさせる食べ方
とはいっても
ナッツを食べるって機会はそうないよ
という方、こんな感じで!
いつもさっとナッツ取れるように
ナッツ入りのビンをデスクやテーブルに。
フルーツや炭水化物を食べる時も
その前にナッツ!
血糖値が上がるのを防ぎます
外ではナッツ入りのパウチをバッグに忍ばせ
小腹は減ったらサッ
このチョピっとしたクセ?で
チップスやジャンクに手を出さないが実現します
外出先ってろくなモンが手に入りません
何度も助けられたことか
❤︎ 食べ方の注意 ❤︎
✔︎ 無塩・油無添加 (生ナッツ)
✔︎ ガン対策→57g
(アーモンド48粒、カシューナッツ36粒)
✔︎ ダイエット→25粒=175kcalまで
(ロールケーキ1カット、大福1コ分)
✔︎飲み会2時間前に少量食べてます!
→ 食過ぎ防止(血糖値を抑制効果)
✔︎ ピーナツとピーナツバターはNG
(↑これマメ科)

▶︎生ナッツをローストするレシピ
私は栄養価のことを考え8割は生で
美味しさを考え2割はローストに。
❤︎生で食べる
酵素抑制物質が含まれてるので
その働きを抑えるために半日ほど浸水
↓
つるっと皮はめくれ、中だけ食べる
そのままより美味しいです
❤︎ロースト・レシピ
フライパンやトースターで
軽く焼くと歯応えが出ます
アーモンド(2cup)
オリーブ油(大1)
塩(大1)
オーブントースターの天板にアルミホイル
↓
180℃で5分
↓
焼きむらを調整しさらに180℃で5分
↓
ローストしたては柔らかいので
冷ましてから缶に
↓
翌日パリパリに
●超売れてる店のおすすめ生ナッツはこれ
色々試して結局ここに戻ってくる・・
生。 無塩/無添加/ノンパレル種
売れている店で買うべし
(酸化してたら体に悪い)
ここはいつも大丈夫
粗悪な中国産ではなくカルフォルニア産
1kg 1780yen
ここもとても売れているお店
1kg 1566yen+600=2166

私がお取り寄せしているアーモンドで一番気に入ってるのはこちら。
アーモンド (化学農薬不使用栽培)
少々高くても、いいものを!って方はぜひ一度これをお試しください。シンプルに美味しいです。
ACO(Australia Certified Organic=オーストラリアのオーガニック認定機関)の認証を受けたオーガニック製品。
非燻蒸、化学農薬・化学肥料不使用栽培、無添加、無漂白
安全への信頼性や味には大満足、値段は高い。
●ナッツ・ダイエットを習慣化で勝つ!
「2週間で◯kg減量できた」とか
「1ヶ月で10k痩せた」とか
そういうyou tubeや広告には
つい目が行きがち
でもそれ系は実施中はかなりツライし
必ず反動で元に戻ります。
女性なら皆さんご存知のループかと。
やはり最強は、
習慣にしてしまい
我慢してる感がなく
普通のことになっている
ハミガキと同じ。これです。
人間の意思など当てにせず
習慣化するシステムを作りましょう❤︎
いつの間にやら
健康で太らないカラダ
こっちをゴールに
長く続く美しさを目指しましょっ❤︎

おまけ;
(英語)マイケル・グレガ先生の喋り方が強烈
アメリカでは大の人気者
本の売れ行きが、えげつない
↓ 英語版の評価の数・・・・売れすぎ
↓ 日本語版 はそんな売れてないのが不思議?もったいない・・みじかな食材で健康になれるアイデアがいっぱい書かれてます。
↓大阪のホテルでの深夜
腹がへった・・
でもまともな食べ物がない
と、ナッツパウチで命拾い
嬉しい気持ちでいっぱいです
ありがとうございます 😃
「もっといい情報を書くぞ!」
とやる気になるので
↓ カフェラテ写真clickで「読んだよ!」
の応援ポチをしてもらえると嬉しいです
(ブログ村会員でない方もクリックできます☆)
人気ブログカテゴリーはこちらから▽


ブログ村へ戻る
nuts beat cancer
Why we need to have nuts and seeds to fight cancer?
・chock full of minerals.
・ a high fiber
・ a good source of healthy fats.
・ loads of protein. 1& 1/2cup of nuts contains about 13 g of protein!
・ phyto-nutrients like flavonoids and other antioxidants.
I love Dr Michael Greger M.D site!
https://nutritionfacts.org/video/which-nut-fights-cancer-better/
Every one talks about which nuts are the best one for fighting cancer!
Please check it out, that are full of great information.