大豆はゲルソンでは禁止、納豆ならOKか1032人のお医者さんに聞いてみた件


大豆 ソイミルク 豆乳


●大豆が体に良いとか悪いとか結局どっちやねん



大豆は植物性の高タンパク&低脂肪だからと
意識して多めに食べている人も多いと思います

日本は大豆を食し愛する文化でもございます

しかし大豆って良いとか悪いとか
世界では賛否両論あり意見が分かれるところ。

抗がん食事療法として世界でも実践者が多いゲルソン療法では
「大豆や大豆加工食品の全てを禁止」しています

「へ?体にエエんとちゃうんかい」

私も初めて知ったときは驚きました

ですが一方で、日本風にアレンジしたゲルソン療法を提唱する
日本の医師たちは大豆を推奨しています

これまた

一体どっちやねん( ̄ー ̄)

いいとか悪いとかホントに意見が別れるところなので
まずよくないとされる理由を見てみましょう


この記事を書いてるわたし:

2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外ガン・サバイバーの食事療法を猛勉強。 知識をコツコツ実践し気づいたら「無病のヤセ型」に。母のデブ遺伝子は引き継ぎながらも現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 「内臓脂肪率:100人中で1位、基礎代謝量:女子15歳」をIn body ランキングで取れて浮かれている私です。 お腹ポッコリがなくなり腰痛まで解消。「とても気楽でズボラな人生」を送ってます。 


●ゲルソンで大豆が禁止されている理由



アメリカで爆発的にヒットした『The Plant Paradox』の著者
スティーブン・R・ ガンドリー医師。
『食のパラドックス 6週間で体がよみがえる食事法 (日本語) 』

ガンドリー先生の主張は
「体に良いはずの植物が実は余計しんどくさせていた」
という理論です

なぜかというと
「植物たちは大事なタネを人間に収穫されようが逃げれない、
だから”食べたら、どえらい目に合う”という毒を持つことで
長い歴史の中、自分たちの種の保存をしてきた」というのです


そしてゲルソン療法で大豆を禁止している理由は・・

・30種類のアレルギー原因物質を含み
 過敏な人に大きな害を与える

・赤血球を固める血栓促進物質を含む

酵素抑制物質がゲルソン野菜生ジュースの酵素がもつ治癒力をムダにする
  (ミネラルの吸収を邪魔するフィチン酸など)


と、まあ、ミネラル・ビタミンの吸収をブロックしてしまうなんて
食事療法をしてる人にとっては聞き捨てなりません

あせて読む:玄米は体にいいのか悪いのか。植物の逆説「酵素阻害物質」ちょっと怖い話


「体によくないよ」説は、まだあります


ケリーターナー医師の『がんが自然に治る生き方』の中で
前立腺ガンになったジョンさんのインタビュー

ジョンさんは自分の食生活をじっくり記録し
何を食べたらガン数値(PSA)にどう影響するかを観察したとのこと

発見された法則が衝撃です

枝豆を食べるとPSA数値が上がり
やめると下がる

枝豆って体にええんと
ちゃうんかいなっ😱

と言いたくなりますが
色々と海外の食事療法を調べましたが
これをいう人は割りと多くいました

『余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つのこと』ケリー・ターナー




あせて読む:余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つのこと




●1,032人のお医者さんに聞いてみた。納豆は体にいいんですか




こんな面白いインターネット調査がありました
シンプルにお医者さんに聞いてみよう!っていうやつで
【医師1,032人に聞いた!】納豆は体にいいはホントなのか!?

納豆の効用


納豆の効用

画像参考元 そのもの株式会社さん調査【医師1,032人に聞いた!】納豆は体にいいはホント!?




このようにお医者さん自身も食べるし
患者さんにも勧めています


さっきの恐ろしい阻害物質はどないなってん?
って話ですが「発酵して納豆になるとそれがなくなるので
安全に食べれるよ」っていうことです



できる範囲で多くの情報を集めて結論を出し
実践するのが一番いいだろうと思っています

私について言えば

「あえて大量にせっせと食べることはないが
普通の量をたまに食べたり
便秘がちなときに大豆パウダーとったり。
発酵食品(納豆)ならばよく食べる」

と、こんな感じにしています

納豆は、普通に便通がよくなるし
小腹減った時に便利だし
摂らなかったら、たぶん体調万全ってわけには
いかなくなると予想してます

参考になると嬉しいのですが( -_-






それでは今日はこのへんで
さようなら。


とてもたくさんアクセスをしていただい