某有名サプリでも重金属の毒が大量! 安全を選び方はコレ!

そのサプリ、本当に大丈夫ですか?


・疲労解消のサプリメント種類ありすぎ
・商品表示ってどこまで気にすれば?
・私のサプリに悪いもの入ってない?

今日はこんな悩みを持っている人にお伝えします。

健康に良かれと思って
お金と時間を使って飲む

なんか効いてんだか、よう分からん

いやむしろ、ちょっと疲れひどくなってない?
このサプリってほんまに大丈夫??


この記事を書いてるわたし:

2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外の食事療法でガンを克服した人たちについて猛勉強。 紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツコツ実践していたら 気づいたら「無病のヤセ型の健康体」をずっとキープしています。母の万年おデブの遺伝子は引き継いでおりますが、現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 、いま特に疾患が何もなく、なにより体系を隠すワザを考えなくていい「とても気楽でズボラな人生」を送っています。 


●ターメリック・サプリで選び方を間違え毒を溜めこむ


私に実際起こった恐ろしいお話です

抗ガン療法にとアメリカからターメリックを取り寄せ
飲んでおりました

ターメリック(ウコン)は食事療法では
ほぼ皆さんとっておられる代表的なもの

たくさんの有効成分が含まれ
弱った体を回復させる作用があると言われます

恐ろしくマズいのですが
鼻をつまんでコツコツと取り続け
2ヶ月ほどたった時のことでした

定期的にやる毛髪検査の結果をみて仰天!
カドミウムの値が一気に
爆上がりしているやないの?

思い当たる節がなかったので
色々調べてみるとどうやらターメリックが犯人っぽい

ターメリックは植物の根なので
土壌に有害ミネラルがあれば
簡単に吸収するという研究が沢山でてきました

大手メーカーで爆売れしてる
プロテインミックスパウダーにも
有害ミネラルが出てきたニュースもありました

え?アッホくさ

体に良かろうと思って
こんなクソまずいもんをさ、
あれこれに混ぜて食べてきたのに
逆に毒を積もらせてるって・・

ぜんぜん笑えんわっ!

勢いのまま、やめてみました

すると3ヶ月後くらいの毛髪検査で
元の低い数値にスルっと戻ったのです

メーカーに言っても仕方ないとは思いつつ
ご丁寧な長い英文メールを送りました

予想通り、ゆるっゆるの返答が返ってきて
気づきました

「一人がわめいたところで
どもならん。
自己防衛あるのみ・・」


学びました!!( ̄ー ̄)

根っこ系のサプリやパウダーは
見くびってはいけません

ニンニクにしても
ゴボウにしても
ショウガにしても

昔から薬用として使われる根っこたちは
パワーも強烈な分、周りの毒も吸い上げて育ちます

昔々は良かったけれど、今は、たっくさんの農薬や化学物質が撒かれまくっているので、悲しいかな土壌に根強く足を下ろす植物たちは、昔のものにはなかった成分まで、しっかり蓄えてしまっています。

現代の有毒ミネラルまみれの土壌で育てたものは
本当に恐ろしいと知った経験でした


あせて読む:プロテインパウダに有害ミネラル検出 どれが安全なの?



●サプリメントの正しい選び方:第三者機関の調査データをみる


自己防衛・・
っつったってよ〜
どうするよ?( ̄ー ̄)

もうね、
「防腐剤なしで〜」
「無添加で〜」
「大自然の〜」
とか
メーカーさんの謳い文句は
アテクシ、一切信じてないっす😌

・バシッと有機認定マークあるのか(JASやUSDAなど)
・第3者機関の抜きうち検査に合格してるか

↑こういうところをチェックする


トホホな毎日でしたが
しつこい私は調べ倒してたどり着いたのがこれ