がんが自然に治る生き方 / Radical Remission ・by Kelly Turner





がんが自然に治る生き方――

今日は、
ガンと言われた人も、そうじゃない人も、人生観を変えるきっかけになりそうな1冊をご紹介したいと思います。

癌患者だけでなく、いつも頑張りすぎてしまう方など、全ての人に読んで欲しい本です。

私は何度この本を読んでも、「あ、そうだった」と忘れていたことを思い出させてもらったり、生活を立て直すキッカケになったり、本の中に新しいことを発見します。



この記事を書いてるわたし:

2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外の食事療法でガンを克服した人たちについて猛勉強。 紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツコツ実践していたら 気づいたら「無病のヤセ型の健康体」をずっとキープしています。母の万年おデブの遺伝子は引き継いでおりますが、現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 、いま特に疾患が何もなく、なにより体系を隠すワザを考えなくていい「とても気楽でズボラな人生」を送っています。 



余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つのこと
/ Radical Remission ・Kelly A. Turner PhD
ケリー・ターナー

 

「ガンの告知はされたものの3大療法は受けずに、独学で色々とやってるけれど、本当にこれでいいのか・・・」

そんなまさに暗黒を彷徨っていた時に私が出会った本でもあります。

米国アマゾンの評価をちょっと見てもらうと、どれだけ売れて評価が高いかが分かります




臨床医でも患者でもない著者が、末期がんを克服した患者にインタビューしその記録を淡々と綴った一冊です。

実際に寛解に至った人たちがこんなにも多く存在しているという事実を科学的手法を通じて伝えています。

日本は、保険制度が行き届いているために、どうしても西洋医療一辺倒になりがちです。一方、アメリカだとセカンドオピニオンに5000ドル(約50万)かかってしまうので、サードオピニオンが終わった時点で破産、自然・代替療法に切り替えるしかなかったという方もおられます。意外なことにそれが功を奏したというケースもあります。

8年前も、きっと今でもそうですが、「@@の治療法がいい!」「@@をやると癌が寛解(完治)した」なんて無責任なアピールが本当に多い。
私は癌サバイバーさん達の情報を集める中で、「そんな簡単なものじゃない」と実感しているので、

断定的なアピールは全部お金目当てだと思ってます

この本でもそうですが、ガンが寛解した人の地道な体験談を読み込むと分かる事があります。

人の体を立て直すには、多少お金はかかっても、高額である必要はない。ましてや、考えが極端に偏っていてもいいはずがない。

私の中では、生活がひっ迫するほど節制しないといけないライフスタイルや、逆に、むやみに西洋医学を断固として拒絶する考え方も、どちらも違うと思っています。

ただ実感しているのは、「よく考えると当たり前のこと」を「地道に」「ゆっくりと」続ける、これが一番自然だと。

この著書の中で、ケリー・ターナー医学博士はガンサバイバーさん達が習慣として行ったこと、お金をかけずに気軽に続けられたこと、などを淡々とインタビューしていきます。

当たり前ですが、何かを売ろうとしたり、とお金の匂いは全然しません😌  サバイバーさん達が摂取していたというサプリの栄養種類(ビタミンDとかアロエとか)は書いてあっても、ブランド名も全部カットしてあります。


●日本の医師も登場

この本には、日本の医師も登場します。(英語 Kindle版 P110)

日本免疫病治療研究会会長、医学博士。通称「ミトコンドリア博士」との呼び名を持つ西原克成先生です。

六本木に研究所があり、その前をよく通っていたので、私もお名前だけは存じ上げていました。

東京大学医学部付属病院の口腔科に在籍し、赤ちゃんからお年寄りまで、日々診療を行われてていた時のこと。

様々な症状で受診された患者を見ると、一様に「低体温症、口呼吸で体のゆがみが見られた。」というのです!😱

現代医学の手法で治療して回復しても、ほとんど再発してしまい、その大半が人類に特有の「免疫病」だったと言います。やっぱり体を冷やすってことはあらゆる病気に繋がるんだなと再認識!

ちなみに、西原氏の病気にならない三原則はというと・・

①腸を冷やさない(冷たい物NG!)
②睡眠をよくとる
③鼻呼吸 (口呼吸NG)

食・呼吸・睡眠。

当たり前のことですが、忙しいとついつい軽視しがちなので、注意したいですね。

 

西原先生は「制ガン剤の多くは発ガン物質である」と発言されていますが、なんと「ガンも含めて、腸内細菌が血液中を巡り別の臓器などの細胞内に入り込み病気になる」と考えておられます。

つまり、「エネルギー代謝を行なっているミトコンドリアが、細胞内感染症により、突然変異してしまい狂いが生じる」というわけです。





●私のお手本クリスウォークさんも登場


そしてこの本に登場する忘れてはいけない方、Chris Warkさん (英語 Kindle版 P112)

私が8年前にガンの告知を受けたとき、まだ西洋医学に疑問を持って自然療法を発信しておられる方は本当におられず、このクリスさんくらいでした。ですので必死になってクリスさんが治癒のために行なってきたことを学びました。

このブログでも度々、クリスさんのことを記事を書いてます。そんな彼はやはりこの本でもとても素晴らしいことを教えてくれます。

クリスさんは26歳の時にステージ3の大腸ガンと診断され、考える猶予もなく言われるがまま手術をします。そしてその後、リンパにもガンが広がっているからと化学療法を勧められたのですが、色々悩んだ挙句、それを拒否。当時医師には”insane (狂ってる)”と呟かれたといいます。

それからクリスさんの体を作り直す旅が始まるのですが、それはそれはあらゆる面からのアプローチ、生活自体を丸ごと変えてガンに挑みます。

私も当時、本当にたくさん勉強させていただきました。何を取るべきか、何をやめるべきか、、などなど。

Along with a strict anticancer diet, my nutritionist recommended many different nutraceutical-grade herbal supplements to address issues common to all cancer patients; Liver detoxification, Candida/fungal overgrowth, parasites, suppressed immune function, and nutritional deficiencies. However a radical change of diet and lifestyle is foundational to healing: supplements are "supplemental".

引用元: “Radical Remission “by Kelly Turner

和訳;

僕の栄養学/医療専門家(日本の栄養士とは違う)は、厳格な抗がん食事療法と並行して、栄養補強グレードのハーブ・サプリメントを勧めてくれました。これはガン患者なら全員共通して抱えている問題を解決するためです。つまり、どういうことかというと、「カンジダ・真菌、寄生虫、弱った免疫力、栄養不良」を何とかしなくちゃならないということ。

ですが、「食生活と生活スタイルを徹底的に変える」ってことが治癒の根幹であり、サプリメントはあくまで「補強」の位置付けです。


私は当時、クリスさんの考え方を知って、「ガンって抗がん剤や放射線でやっつけても再発してしまう理由が見えてきた」
そんな気がして心強くなったのを覚えています。

「カンジダ・真菌、寄生虫」この辺りも綺麗にし胃袋から立て直すってのは、先述の西原先生の考え方とリンクするなと思ってます。




😌 ガン関連のハーブティーについてはこちらの↓後半をどぞ!

【2020年】痩せるお茶おすすめランキング!モデル体重の私が選ぶ



😌 クリスさんのインタビューはこちら

子宮がんを自然療法で治した女性に学ぶ「今日の積み上げ」で人生を劇的に楽にする




😌 クリスさんも1日2リットル飲んでいた人参ジュースはこちら

人参ジュースを8年飲み続けてみた私のガチの感想と効果を書きます



●日本のがん研究会有明病院でこの本を推奨?

日本のアマゾンの評価を読んで驚いたのが「がん研究会有明病院の医師に勧められました。」という感想!

「西洋医学の病院で代替療法を扱った本を勧めるなんて、時代はここまで変わったきたの?!」ととても興奮します 

私が実際勧められたわけではないので真偽の程はわかりません(こんなこと評価欄で嘘つく人いないよね?)

これはがん研究会有明病院が標準治療を否定してる、ということでは、もちろんありません。「その他の要因も、治癒を考える上で示唆に入れている」ということで患者さんに勧めたのであれば、すごく嬉しいなと思います。(私の時は、他の大学病院であまりに鼻で笑われた感じだったので・・( ̄□ ̄ 😉

私はガンの告知を受ける前から
家族・友人が3大療法でいい結果が得られなかった経験から
何かが違うんじゃないかと違和感を感じていました

実際に自分が大学病院から告知を受け
早急な手術を促された時は、すでにどこかで漠然と思っていました

「たぶん
三大療法はやらない」




●本の登場人物から勇気をもらった

そして、その後、やはり3大療法をやらずに食事療法をはじめライフスタイルや考え方そのものを見つめ直す取り組みをしてきました。

それでも、今やっている食事療法は正しいのか?自分のやっていることはあっているのか?   情報によってあまりにも大きな違いがあったりするので、本当は何が正しいのか。。。

迷いと不安でイライラしていた時期もありました。

たくさんの書物も読んできて、今は、「たとえ、またガンができても、自分の体にある細胞というのは、敵じゃない」 と考えています。

これ以上、いうとなんだか宗教っぽく聞こえそうな気がするので控えますが、要は体の治癒力を信じています。  

この本もそう思わせて自信をつけてくれた一つです。

このケリー博士の著書は日本よりも本国アメリカでとんでもなく評価が高い本です。
数多くの人がこの本を参考にして自分の治療法を貫きながら成果を出しているコメントを読むとワクワクします

私が悩んでいた2008ー2013頃とは違い今はSNSも発達して
世界中で闘病している人の声が聞けるようになりました

最後に、繰り返しの注意となりますが、「標準治療をしないことを勧めているのではありません」ガンの場所によっては生活の質を上げるために手術をすぐした方が良いケースもあると思います。

私がこのブログを通して言いたいのは、「できるだけ多くの国の実験データや研究者の調査結果、加えて海外のガンサバイバーの声を聞くなどして、一つでも多くの見解に触れた方がいい」ということです。

出来るだけ多くの情報を集めてください

そして1つの意見に偏ることなく
広い視野と柔らかな心で
最終的な判断をするようになさってくださいね

応援しています!!!









それでは今日はこのへんで
さようなら。


とてもたくさんアクセスをしていただいて
嬉しい気持ちでいっぱいです
ありがとうございます 😃

「もっといい情報を書くぞ!」
とやる気になるので
 ↓ カフェラテ写真clickで「読んだよ!」
の応援ポチをしてもらえると嬉しいです

(ブログ村会員でない方もクリックできます☆)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

人気ブログカテゴリーはこちらから▽
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
ブログ村へ戻る










Radical Remission: Surviving Cancer Against All Odds
byKelly A. Turner PhD

When I began reading ” Radical Remission” by Kelly Turner, I realized that I was absolutely on the right path.  Not to mention, all the doctors around me recommended that i should have a surgery for removal of my Breast cancer, but I have decided to pass on conventional medicine at the time, even though i felt tremendous fears.   Now I feel lucky, confident and grateful that such amazing resources are out there for those of us who intuitively know that conventional medicine is not our path to wellness.

This book is detailed enough to be a practical help., but most important is .. basically it explains how early diagnostics is not what it is made up to be and can be dangerous to your physical and mental health and over all well-being.

Anyone with a cancer diagnosis, or even facing a small surgery, should be given a copy of this book. And if you have a beloved family member facing cancer, in the middle of any treatment, PLEASE, read this book with an open mind & heart.
You will be so very glad you did.  

Follow my blog with Bloglovin

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください