【2020年】痩せるお茶おすすめランキング!モデル体重の私が選ぶ



痩せる効果のあるお茶を取り入れて少しでもラクしてキレイに!ダイエット効果のあるお茶のおすすめ、お茶の恐ろしい事実もご紹介。痩せるお茶で効率よく近道!夏までにぽっこりお腹を薄く、二の腕もスッキリでお気に入りワンピを自信持って着よう!



口が寂しくてついついお菓子やジャンクに手が伸びる。ダイエット頑張っているのにカロリー高めのお菓子に手を出しちゃ、せっかくの努力がもったいない!

そんな時は案外、ハーブディーを飲んだら食欲が収まったりして、ほんとは水分不足なだけなことが分かったりします。

では、どうせなら、少しでも痩せ効果のあるお茶を取って、少しでもラクしてキレイになろう!!ということで、研究データも多いおすすめのハーブディーを一挙ご紹介します。


この記事を書いてるわたし:

2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外ガン・サバイバーの食事療法を猛勉強。 知識をコツコツ実践し気づいたら「無病のヤセ型」に。母のデブ遺伝子は引き継ぎながらも現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 「内臓脂肪率:100人中で1位、基礎代謝量:女子15歳」をIn body ランキングで取れて浮かれている私です。 お腹ポッコリがなくなり腰痛まで解消。「とても気楽でズボラな人生」を送ってます。 (202/09/16 ; 脂肪燃焼食材を取り入れ51kgに!)



●痩せるお茶をおすすめする理由

香り付けやリラックス効果に使われることが多いハーブですが、ダイエット効果があるといわれているハーブも多いので、ぜひ生活に取り入れてください!

ハーブティーの取り初めは、ちょっと物足りないと感じるかもしれません。ですが、習慣化してしまえば、ほのかな美味しさに慣れてきて続けられると思います。

飲み続けることで徐々にハーブの成分が体に作用して脂肪を溜めにくい体質に変えていくので、ダイエットにハーブティーを利用するのは注目されています。

私ももちろん色々飲んでます!なんでもそうですが面倒なことは続きませんよね。

でも体調が良くなったり、効果が見え始めたらこっちのもの!

便秘が解消されるとだんだん体も軽くなる上、

何より腹回りがまるで違います!

そしてカロリーを抑えたり、便秘が解消されたり、美肌を作るだけじゃないのです。

抗がん自然療法でもハーブは取り入れられているのです


●痩せるお茶のおすすめな取り入れ方

ひと昔前はカフェでハーブティーを頼んだら、「出がらしを飲まされてるのか」と思うほど、そのボ〜っとした味に「これであってるのか?」と首を傾げてました。

でも、最近は本当に美味しいハーブティーがたくさん出ていて、「これはダイエットにも気軽に使えるわ(๑˃̵ᴗ˂̵) 」と言う感じ。

茶葉だと続かないので、じゃんじゃんティーバッグを使いながら、気軽に取り入れてみてください


ズボラの私流・入れ方

多めのお湯を沸かす
   ↓
カップ3つに3種のハーブティーを

   ↓
パソ机やテーブルに置いておく
   ↓
口さみしくなったらそれを飲む
(お菓子じゃなくてスグそれ)

「あ。腹へった」「のど乾いた」
と思ってから作るのは時遅し


冷めても有機ならおいしいんです



お湯は少なめで長めに抽出
・できるだけ濃く
ハチミツをちょっと足す

これがめちゃんこ美味〜😌

常時、なんかハーブティーをパソのそばに置いてます。これはルイボスティー