7年使ってみた蒸留水器「メガキャット」マジでぽっこりお腹・ガン対策

メガキャット 蒸留水



がん対策やガス腹(ぽっこりお腹)対策には絶対に避けて通れないものがあります。

それは水。

正確にいうと水のクオリティー。「不純物や有害物質」を含んでない、ということがとても大事になります。

毎日とる家庭の水の品質はよくないと、せっかく色々と気をつけているのに、少しづつ体によくないものを溜め込んでいては本当にもったいない。

私は、がん対策は究極のアンチエイジングだと思っていて、がん対策やガス腹(ぽっこりお腹)対策も美肌対策も全部同じだと考えています。

付き合いで外食したり、「体に毒だけど美味しいもの」をたまに食べるのはOK
でも「毎日とる基本の物」からは不純物(毒)をとるのはソン!

そんな気持ちで水は蒸留水にしています。

不純物のない水をとりたい方は「蒸留水」がおすすめです。この「蒸留」システムは原子力発電所で放射線物質の処理にも使われるほど有害物質を取り除きます

「水くらい、どれでもいいだろう・・、」という気持ちでいると、長年に渡って有害な物質が少しづつ体内に溜まって、体の不調を生んでいるかもしれません。



この記事を書いてるわたし:

2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外の食事療法でガンを克服した人たちについて猛勉強。 紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツコツ実践していたら 気づいたら「無病のヤセ型の健康体」をずっとキープしています。母の万年おデブの遺伝子は引き継いでおりますが、現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 、いま特に疾患が何もなく、なにより体系を隠すワザを考えなくていい「とても気楽でズボラな人生」を送っています。   



●浄水器はどうしても有害ミネラルが残る

がんの告知を受けた頃、海外のガンサバイバーさんたちの情報を調べていると、水を見直した方がとても多く、その中でも蒸留水を取っている方が多くみられました。

私も食事を変えることと並行して、水にもこだわり、高性能のフィルターを使った浄水器などいろいろと調べまくりました。

「どうせ取るなら究極に有害物質を除去できるやつがいい」

ですがどれもこれも、若干有害ミネラルが残るんです。

かなり値段のするものでも放射性物質は取れなかったり、なんとかという物質は除去不可、と記載があったり。

どうせお金を出すなら全部取り除きたい。そんなのないの?と、さらに調べまくりました。そして行き着いたのが昔、学校で習った蒸留水でした。


●不純物が一切ない蒸留水って何?

蒸留水とは、水道水を沸騰、一旦蒸発させ、冷却し、出てきたお水です。

水道水に含まれる様々な不純物や細菌類を極限まで除去した水で、カルキなどの不純物が一切含まれていません。

純度が高いためプロフェショナルな分野でも利用されているそうです。


蒸留水が使われるケース

・精密機械工業の分野
・医療の分野
・コンタクトレンズの洗浄
・部屋の加湿
・飲用または調理用の水として

無色、無味、無臭です。


●蒸留器は原子力発電所でも使われている


さて、この蒸留するシステムというのはなんと原子力発電所でも使われています。

私も知らなかったのですが、どうやって発生した放射性物質を含む液体廃棄物は処理しているかというと

原子力発電所では、放射性物質を含んだ液体がわずかに発生しますが、
蒸発器で蒸発させて、「蒸留水」と「放射性物質を含む濃縮廃液」に分離します。
蒸留水は安全性を確認しながら放水口から放出します。

引用元:玄海原子力発電所


つまり、どんな高性能なフィルター浄水システムでも放射性物質は取り除けないとされていますが、蒸留という方法を使うと、放射性物質さえも取り除けるというわけです。
そして安全になった蒸留水を放出しているのですね。


●抗がん「ゲルソン療法」では蒸留水しかダメ


マックス・ゲルソンという医師をご存知でしょうか
私はガン3大療法をやらず、このゲルソン療法を取り入れながら食事療法に取り組んできました
今、8年経って元気モリモリです

Wikiより

"マックス・ゲルソン(Max Gerson, 1881年10月18日 - 1959年3月8日)は、ドイツ生まれのアメリカ合衆国の医師。食事に基づいた代替的がん治療法であるゲルソン療法を開発し、がんとほとんどの慢性、変性疾患を治癒することができると主張した。"


そしてその娘であるシャルロット・ゲルソン女史がすごいんです。

1922生まれでこの動画のときで90才
こんなボケてない
スラスラと質疑応答される90歳おられますぅ?
3時間ぶっとおしで大声でずっと喋ってんだけど・・😱
かっこええ。

しょーもない質問とかすると
めっちゃ怒られてます。

英語のわからなくても雰囲気が伝わるので
とりあえず↓動画クリックを。
ちょうどクリックした所から蒸留水の説明です

めちゃめちゃ貴重な動画です



ゲルソン療法では大量の野菜ジュースを取るので、胃酸を薄める飲水は基本なし。
ですが、ゲルソンでは野菜スープやハーブティーのときに水を使うので
水を取るときはこういう↓水でないとダメ!とシャルロットさんは仰ってます

”どこの国の水も浄水されていても有害物質が残っている”

"何があってもプラスティックボトルに入ってる水を飲むな"

"逆浸透膜とか普通の浄水器では有害物質を100%除去できない。特に「フッ素」はムリ!
「フッ素」は絶対に蒸留水器しか除去できない"<