やっぱり発酵食品がダイエットに効く!「腸活」でポッコリお腹に勝つ

発酵食品

暑くなってくるとすぐ疲れる
便秘を何とかしたい
お腹ぽっこりで気がめいる
いつからこんなにオバさん体型に?
とにかく薄いハラになりたいわ!

女性ならば、こういうことがあるだけで毎日が憂鬱。このお腹ボッコリさえなかったら、スッキリ出したいわ〜、いや私の場合、頭痛までしてくるよ、って人により症状も様々。。

こんな悩みをお持ちの方は今一度お腹の中を見直してみませんか。


この記事を書いてるわたし:

2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外ガン・サバイバーの食事療法を猛勉強。 知識をコツコツ実践し気づいたら「無病のヤセ型」に。母のデブ遺伝子は引き継ぎながらも現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 「内臓脂肪率:100人中で1位、基礎代謝量:女子15歳」をIn body ランキングで取れて浮かれている私です。 お腹ポッコリがなくなり腰痛まで解消。「とても気楽でズボラな人生」を送ってます。 



私はもともと抗がんの目的で、食事療法を実践するようになり紆余曲折があり気づけば8年が経ち、そして思いました。

「結局、健康も美容もダイエットも秘訣は全部おんなじヤン・・・」

それを強〜く実感しています ( -_- ♡


●科学が認める発酵食品でダイエット

私が食事療法を調べるときに
注意してきたことは2つ

1)その食事療法を実施した方の病状の変化
 (ガンを克服した方の実際の声)

2)その療法を提案する人の権威性
  (その医師の大学や研究所のことなど)



そんな中でわかりやすい説明でいつも参考するのが
ハーバード大学のEva Selhab 医師 (英語)です


Eva先生が勧めておられ、私もずっと取っており
日本人が手軽に取れるものが

発酵食品 ( ´ ▽ ` )

月並みすぎですが
本当に効果があるものなので
何回も言わせていただきます

ポンコツ極まりなかった私の
妊娠5ヶ月のようなポッコリ腹を
ぺたんこにしてくれたのも
発酵食品の力が大きかったです

動物性タンパク質とらなさすぎて まるで妊娠5ヶ月のお腹に


ハーバード大学のEva Selhub MD 氏はおっしゃいます (参考元;英語)

”Studies have compared “traditional” diets, like the Mediterranean diet and the traditional Japanese diet, to a typical “Western” diet and have shown that the risk of depression is 25% to 35% lower in those who eat a tradit