果糖ぶどう糖液糖がヤバイ「ぽっこり腹」で太るし病気まっしぐら

この記事を書いてるわたし:

2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外ガン・サバイバーの食事療法を猛勉強。 知識をコツコツ実践し気づいたら「無病のヤセ型」に。母のデブ遺伝子は引き継ぎながらも現在: 170cm / 52.5k/ 体脂肪 14.2% 「内臓脂肪率:100人中で1位、基礎代謝量:女子15歳」をIn body ランキングで取れて浮かれている私です。 お腹ポッコリがなくなり腰痛まで解消。「とても気楽でズボラな人生」を送ってます。 



コロナごもりで太ったわ
だって食べるくらいしか楽しみないんだよ!
そんな気持ちも分かります

ストレス溜まりますもんね

しかしです。
今度、甘いもの買おっかな〜って時には
ちょっと気をつけて欲しいことがございます

なぜならば、ちょっとしたことで
こんなに差がつくかも知れません

どんっ

「果糖ぶどう糖液糖」が使われてる

このおデブちゃんマウス、理由があってこうなりました
絵的には可愛いのですが
自分がこうなると思ったら

じごく😱


いや、コロンコロンになるだけじゃなく
骨もカスカスになって
肌もダルダルになって
って事態を引き起こすかも知れません

●「果糖ぶどう糖液糖」ってなんですか


こんなワードを聞いたことあるでしょうか

・高フルクトース・コーンシロップ

ナゲーな( ̄ー ̄)

トウモロコシから作った甘味料のことです

なんじゃそりゃ

と思った方は今度、市販の飲料や醤油
ヨーグルトの原材料を見てみてください

炭酸飲料、果実飲料、スポーツドリンク、シリアル、ジャム、パン、ヨーグルト、ケチャップにも入ってることが多いです

いや、書いてないよ、そんなもん。
と思った方は、これを頭の片隅に置いててください


・HFCS(High-fructose corn syrup)
・果糖コーンシロップ
・異性化糖
・高果糖液糖
・ブドウ糖果糖液糖
・果糖ブドウ糖液糖


これ、ぜんぶ同じもので
いろんな呼び名があります

なんでこんな
ややこしいねんっ

って話ですが・・

使われる果糖の量により名前が変わります

50%未満の果糖を使用
 →「ぶどう糖果糖液糖」

50 %〜90%未満
 →「果糖ぶどう糖液糖」

90%以上
 →「高果糖液糖」

(わざとややこしい呼び名にしとるとしか思えん)

糖の種類
出典:https://sugar.alic.go.jp/japan/fromalic/fa_0707c.htm




●実際にはどれくらい「果糖ぶどう糖液糖」が使われてるの?


例えば
清涼飲料水500mlを飲む場合
12%の果糖なら →60g
30%なら→150g
50%なら→250g
摂っているということになります

えげつないな・・( ̄ー ̄)

肥満大国・アメリカ人では1人平均、
年間67.5kg のブドウ糖果糖液糖を消費
(炭酸飲料1缶には小さじ15杯のブドウ糖果糖液糖)


「いろはす」なんてさ・・
健康な顔してるのに
なかなかざんすね↓

実際にはどれくらい「果糖ぶどう糖液糖」が使われてるの
出典元:http://www.seiyuukai.or.jp/health/nomimon_satou/nomimon_satou.html




飲み物だけじゃなく、

ポン酢
焼肉のたれ
エナジードリンク
ソース
ケチャップ
コーンフレーク
ヨーグルト
スナック
アイスクリーム
etc…

などなどにも使われてますので、ぜひ次回は品質表示をチェックしてみてください。


●「果糖ぶどう糖液糖」で便秘やぽっこり腹に?


デイビッド・パールマター博士の著書によりますと、すんごく恐ろしい要素が考えられるんです・・

デイビッド・パールマター博士って?

神経科医。米国栄養学会の「年間最優秀ヒューマニタリアン賞」や「ライナス・ポーリング賞」など数々の賞を受賞。
2013年、「グルテンが脳に及ぼす影響」について紹介した『Grain Brain: The Surprising Truth about Wheat, Carbs, and SugarーYour Brain’s Silent Killers』またたくまに全米のベストセラーに。
翻訳本『「いつものパン」があなたを殺す』(三笠書房)


↓胃の不調で困ってる人はぜひ読んでみるといいですよ!


果物の中に存在する「果糖」は炭水化物の中でもっとも甘みが強い反面、果糖のGI値(グリセミック指数)は天然の糖の中でももっとも低いそうです。

その理由は簡単。こんな感じだそうです↓

** 果糖 **

→大部分を肝臓が代謝
→グラニュー糖や異性化糖のように血糖にすぐに影響しない

 果物の繊維が血流に吸収されるのを緩やかに。
(それでも食べ過ぎは血糖値をあげる)



それに反して、恐ろしいのは・・


** 異性化糖 **

 =ブドウ糖と果糖が半々の状態
 →そのうちのブドウ糖が循環し血糖値をUP

さらには
・腎臓の代謝を乱し
・膵臓を疲弊させる



▶︎異性化糖が便秘を引き起こすメガニズム!



異性化糖を食べる
  ↓
果糖が腸内細菌によって発酵
  ↓
短鎖脂肪酸になり、ガスできる
(メタン・水素・二酸化炭素・硫化水素)
  ↓
ガスが膨らみ
  ↓
膨満感・腹痛・不快感
  ↓
メタンは
・結腸の活動を乱す
・消化と便の動きを妨げる
・便秘を引き起こす

  


腸内の果糖が水分の過剰摂取(この場合下痢)

単純に甘いものを取りすぎて太ってハラが出る・・って話じゃなかったのね。もしかしたら、あなたの便秘の原因がこんなところにあるかもしれません。😱




▶︎異性化糖がリーキーガットの原因にも

デイビッド・パールマター博士の著書からさらに大事な点をもう一つ!

2013年の「アメリカン・ジャーナル・オブ・クリニカル・ニュートリション」に記載された研究結果が驚きです。

異性化糖の取りすぎにより、細菌が腸からもれ出て血流に入り、肝臓にダメージを与えるというのです!😱

カイリー・カバナー博士によると(ウェイクフォレスト大学)

「果糖の取りすぎの結果、細菌が30%多く漏れ出しているようである」と!

おさるさんベースにした実験なので割と人間の腸でも近いのではと思います。

リーキーガット になったら、治すのにホント大変です。






●「果糖ぶどう糖液糖」;おデブとスリムの分かれ道


実際にはどれくらい「果糖ぶどう糖液糖」が使われてるの



政府から援助されているトウモロコシ業界や
加工食品業界は体に悪いものではないよ、
とアピールしています

コカコーラさんもね

しかしです

さっきのおデブちゃんになった
マウスを思い出してください

どんな実験に参加したんだよ、というと
「おデブになったマウス」には高果糖液糖を
「スリムのまんまマウス」には普通の砂糖を
与えて続けてみたら

あんな残酷な結果になりました😱 

Rats with access to high-fructose corn syrup gained significantly more weight than those with access to table sugar, even when their overall caloric intake was the same.  In addition to causing significant weight gain (48% more than animals without access) in lab animals, long-term consumption of high-fructose corn syrup also led to abnormal increases in body fat, especially in the abdomen, and a rise in circulating blood fats called triglycerides.

参考元 :High Fructose Corn Syrup vs Sugar Part III

実験では総カロリーが同じでした
なのに高果糖液糖を与えた方は

48%も太っちまって
・しかも、腹回りに脂肪を蓄える

という実験結果になりました
(血中トリグリセライドもアップ)

あかんやん・・・^^;



●「果糖ぶどう糖液糖」は肌にも骨にも恐ろしい


お、ここで
「ためしてガッテン」の動画がみれます
「ぶどう糖果糖液糖」を牛コラーゲンに
ぶっかけてみるという久留米大学の
割と、えげつない実験です 😱(4分)


①人の筋肉に見立てた
牛のコラーゲンに果糖を加える
   ↓
②体温と同じ37℃で2週間の保管
   

  ↓

「果糖ぶどう糖液糖」に関する実験

へ?あかんやん・・^^;


色の変化は老化が進んだということで
肌が老化するってことですって
😱


骨にもぶっかけてみよう・・

果糖ぶどう糖液糖」に関する実験

これもあかんやん・・




「ためしてガッテン」でわかった果糖の特徴です  (さすがスポンサーが付いてない番組だわ!)


・とても甘い

・血糖値が上がらない
  (→いくらでも食べちゃう)

内臓脂肪がつきやすい
  (デブねずみの腹)

・老化を早める
(やめてぇ〜)




南カリフォルニア大学のMichael Goran氏(予防医学)も言っとります

異性化糖のとりすぎは・・

・糖尿病や肥満につながる

・肝臓でブドウ糖より早く中性脂肪に変えられる

・消費が多い米国やメキシコで非アルコール性脂肪肝が上昇

2型糖尿病が約20%上昇

・トランス脂肪酸や塩分と同様に注意必要品として扱うべき


●そもそも「果糖ぶどう糖液糖」を使う大人の事情って?

なぜ使うのかの理由は知らなかったので
調べてみたら面白い記事がありました
Diamond Online


食品業界が「果糖ブドウ糖液糖」を使いたがるワケ


事情1
おいしくない食品がおいしくなる
 糖分をたっぷり使えば大概おいしくなる

事情2
そそられる焼き色がつく
 バーベキュー・リブを焼くときなど
 ソースをたっぷり塗るといい焼き色になる
 たいがい糖分を加えればいい感じの褐色化
 (メイラード反応)

事情3
ケーキは膨む&アイスはなめらか
 ・ふっくらさせるにはエサになる糖分をイーストに
 ・グミはネットリと
 ・飴はバリバリと


事情4
保存料として使える


結局のところ、簡単に言って

「ものが売れるから」

ってこってすね

ミシェル・オバマさんだってね
異性化糖の入った清涼飲料水の排除運動をしておられる

果糖ぶどう糖液糖」に関する運動

First lady Michelle Obama said the body doesn’t “know what to do with high fructose corn syrup” Monday.CAROLYN KASTER/AP
https://www.usnews.com/news/blogs/washington-whispers/2014/04/21/michelle-obama-disses-corn-syrup-trade-group-pushes-back




ですのでね
是非ともお勧めしたいと思います。
今度なにか買おっかな〜と思った時には
ぜひとも裏の原材料を見てみましょう

原材料表示を読むクセ付ける

ちっちゃな努力ではありますが
毎日の積み重ねはでっかいです

肌がダルッダルになって
腹もデレッデレになるのを
共に防いでやろうではありませんかっ!

(追記)
「甘いもの欲しい〜」
「料理やお菓子に甘味ほしい〜」
って時には私はいつでもcobonっス

加熱してもタンパク質が変性しない優れもの


あせて読む:するっと痩せる、天然酵母で太らない体の作り方 cobon

とてもたくさんアクセスをしていただいて
嬉しい気持ちでいっぱいです
ありがとうございます 😃

「もっといい情報を書くぞ!」
とやる気になるので
 ↓ カフェラテ写真clickで「読んだよ!」
の応援ポチをしてもらえると嬉しいです

(ブログ村会員でない方もクリックできます☆)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

人気ブログカテゴリーはこちらから▽
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
ブログ村へ戻る





返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください